metabirds › ~WingMakers~

  

Posted by at

2014年03月16日

LEA20

海の中に海が広がるちょっと不思議な場所を見つけました。

海外のアート形ではとても有名なLEASIM群の一つ。
いつまで展示かはわからないのですが…恐らく期間限定の展示なのかな?と思っております。



テレポートしてくる地点は地点は赤い部屋。小人さん達がボートを待っています。

そしてボートにのって出発すると…

くじらさんとか…

こんな感じのObjectがお出迎えしてくれます。
他にも面白いものが地上に沢山あるんですけど、


ボートに乗っていくと海底に落下します…。


海底都市みたいなものあったりしますが、ここの海底は呼吸をしてるようにみえるんです。


そして出口をさがしていくとまた地上へでれますよ。


と…アーティスチックなObjectと面白い海底のご紹介でした!


LEA20
http://maps.secondlife.com/secondlife/LEA20/26/18/46
  
タグ :LEA観光


Posted by WingMakers at 07:53Comments(0)観光地

2014年03月15日

rium, MIC

rium, MIC











とってもリラックスができるSIMでした。
製作に疲れたクリエイターさん、カップルでゆっくりしたい方にお勧めです。

rium, MIC
http://maps.secondlife.com/secondlife/MIC/204/156/39


  


Posted by WingMakers at 08:55Comments(0)観光地

2014年01月31日

Valentine chocolate SLhunt

こんばんわー!
今回は観光地の紹介ではなく…トレハンの紹介です。

2月1日から14日まで、AvonWaterSIMでValentineHuntをやりますー!




内容は至って簡単!
HUDを装着して、缶(↓の画像)を捜してChocolate5個集めるだけ、と言ういたってシンプルなトレハン。



そして5つChocolateが集め終ったあとのHUDはプレゼント用のChocolateになったりGiftboxになったりします。



ちなみに…僕も景品を作ったりしましたー!
Valentineということで、何かカップルに関係するものを作りたいなーっと言うことでバスタブをつくりましたー!



fullmeshで1人でも2人でも楽しむことができます。
アニメは男女一つづつ、とカップルアニメが三つ。
蛇口を触るとお湯を張ったり張らなかったり…と言う代物です。


今回は景品用に作ったのですが機会があれば機能とアニメを満載にしてから販売したいな。。

と言うことで…!

明日からstartのトレハン。
みなさん、楽しんでくれたらうれしいです。

AvonWater Valentine chocolate SLhunt

2/1~2/14

http://maps.secondlife.com/secondlife/AvonWater/218/230/79

  


Posted by WingMakers at 20:26Comments(0)トレハン

2014年01月21日

Mystical Falls

水辺に浮かぶ哀愁を感じるSIM。Mystical Falls のご紹介です。
と、まー細かい説明は抜きにして、、




こんな感じの大仏さんがいるSIMです。




テレポート地点は悪魔の目玉くんと、ペリカンさんがお出迎えしてくれます。




こんな感じのオブジェクトとかあります。









ここですね。魚とか飛ぶんです!














僕の撮影技術が未熟なので、あんまり上手く撮影できていないのが残念なところではありますが…
細かいところに面白さあるSIMです。

フラッとお友達や恋人とお散歩にいくのに如何でしょうか?

Mystical Falls
http://maps.secondlife.com/secondlife/Mystical%20Falls/111/109/21

  


Posted by WingMakers at 23:14Comments(0)

2014年01月18日

MetaLES

ちょっとだけ余裕ができたので久しぶりの更新。

公式ビュアーを立ち上げるとたまに
「こんな場所がありますよ!!」
みたいな感じで出てくるsimがありますよね。
その中で最近まで一番気になっていたsimの紹介です。




カタツムリ型の巨大なオブジェクトを展示してあるMetaLESIM。

ちょっとカッコいいです!





中にこんな感じのハシゴもあって一番上では、トンボのオブジェクトがおいてあります。

僕が知らないだけかもしれないのですが、最近のsecondlifeって創造物を作りだすよりも現実の物をよりリアルに作る傾向があるのかな?って感じておりまして…
こういう作品をみることができるのがすごく嬉しく思うんです。

太陽の時間帯を変えると場所の表情がかわったりして撮影とかボーッと時間を過すのにはお勧めです。





MetaLES
http://maps.secondlife.com/secondlife/MetaLES/251/248/21


  


Posted by WingMakers at 11:50Comments(0)観光地